2013年9月29日日曜日

スポーツの秋!トコトン健康!!「健康と美の祭典!元気フェスティバルin香椎」

  平成25年9月29日(日) JR九州ウオーキングに参加する。千早駅から香椎海岸、あいたか橋、アイランドシティ、みなと百年公園などを回り「健康と美の祭典!元気フェスティバルin香椎」の会場がゴール。9時過ぎに歩き始める。曇り空で気温も低く歩きやすい。3号線から海の方へ向かい片男佐橋を渡ると香椎海岸遊歩道だ。右に植栽、左に砂浜と海の道をゆっくりと歩く。途中に名前を知らないゆるキャラがいてみんな写真を撮っていた。埋立地のアイランドシティ中央公園の中を歩く。結構草が生い茂っていて人はほとんど見ない。公園を出て道路を歩くが日曜日なので車も少ないし、工場などは稼働していないので寂しい感じを受ける。次にみなと百年公園の中を通り都市高速の下を通るとゴールの会場まではすぐだった。。
コースマップ

初めて降りた千早駅。西鉄の駅もあります。

千早駅付近は空き地や建設途中の建物が多く見えました。

良く通る3号線の上を渡ります。

片男佐橋を渡ると香椎浜です。
遊歩道を気持ちよく歩きます。

遊歩道の陸側には花。これはかんな

これも多分かんな

ベゴニア

昨日、久留米でも見かけたヤナギバルイラソウ

香椎浜からアイランドシティ

不思議なゆるキャラがいて、動きまわって
必死にアピールしていました。
残念ながら話さないのでなんだかわかりませんでした。
あとでネットで調べましたがあまりにゆるキャラが多くて
結局わかりませんでした。

人と自転車専用のあいたか橋を渡って
初めて行くアイランドシティへ

アイランドシティ中央公園に入ります。こぶしの実

不明

公園を出ます。

これも不明

黒砂糖が入っている飲み物。不思議な味

コノテガシワ

空港が近いので低いところを飛んでいます。

みなと100年公園

そしてゴールの元気フェスティバル会場
この一角にゴール受付がありました。
  会場はとても混んでいたので、並ぶのはあまり好きではないから、ゴール受付をするとすぐに千早駅に向かった。11時24分には千早駅に着いて快速に乗って帰る。帰りには二日市駅前で小林カレーを食べる。いつもは沢山の人が並んでいるので遠慮するのだが、今日は待たなくてよかった。約9kmを歩く。

2013年9月28日土曜日

久留米の城下町をエコウオーキング!!

 平成25年9月28日(土) 快晴の日、久留米駅からのJR九州ウオーキングに参加する。久留米駅水天宮口から目の前の日輪寺の前をとおり坂本繁二郎生家を見て、次は青木繁旧居を見て市役所横を通り久留米駅まちなか口の先にある日吉神社前でゴミ袋と手袋片手を受け取る。ここからブリジストン通りを通り筑後川の河川敷を通って水天宮前までがエコウオークと称してゴミを拾いなが歩く。しかしほとんどない。落ち葉や枯れ枝などはそのまま。タバコの吸い殻2個、アイスの棒1個、車のガラスなどにつける吸盤1個が成果だった。とてもいい天気だったので筑後川の河原では釣りをしている人が多かった。あとは梅林寺を見てから久留米駅に戻りゴール。

コースマップ

久留米駅水天宮口からスタートです。

駅のすぐ近くにある日輪寺。古墳があるそうです。

坂本繁二郎生家

オオイヌタデ

青木繁旧居。あまり絵には興味が無いのですが
この人に名前だけは聞いたことがあります。

バルザック像(ロダン作の銅像)
本物はパリにあるそうです。

不明。青空に白い花が印象的でした。

ヤナギバルイラソウ

久留米市役所

エコウオークの始まりです。
緑のビニール袋と軍手片方をいただきました

久留米大学

町中を抜け、筑後川にきました。

ナナカマド?

筑後川河川敷には木でできた汽車

鴨。誰かが飼っているのでしょうか?

釣りを楽しむ人々

メリケンムグラ

水天宮にありました。
昔は筑後川を千歳川と言っていたそうです。

彼岸花がまだ咲いていました。

梅林寺。ここまで来るとゴールは近い。


久留米駅の中でゴール受付

西鉄久留米駅まで歩きました。

久留米のウオーキングは3回目です。何回も同じ所は見ないので割りと早く終わりました。駅前でラーメンを食べてから西鉄久留米駅までまた歩きました。 今日はウオーキングコースで約8.8km、JR久留米駅から西鉄久留米駅まで約2kmを歩きました。


2013年9月21日土曜日

宮若市~彼岸花の咲く田園風景と脇田温泉



 平成25年9月21日(土) JR九州ウオーキングに参加して宮若市、脇田温泉付近を歩いてきました。博多駅からシャトルバスで宮若市の吉川校前バス停に約1時間かかって着きました。近くのテントで受付を済ませてから歩き始めます。道路沿いのあちこちに彼岸花が咲いています。草場の彼岸花群生地は少し早いようでした。コスモスも咲いていたり紅葉を見たりして、雲ひとつない青空の下、秋の気配を楽しみながら歩きます。途中のテントでいちじくのゼリーを食べたり、冷凍ぶどうを食べたり、これまた秋の味覚を十分に楽しみました。脇田温泉には俳句の道があり句碑の木が何本もありました。そして、俳句の道の折り返し地点にはみごとな彼岸花の群生地がありました。ここから犬鳴川の河原を歩きます。ここにも句碑があります。夫婦楠を通り過ぎると犬鳴川と別れて道路に上がります。ここからはスタート地点のテントはすぐそこです。ゴールの受付を済ませると、すぐ前にあるドリームホープ若宮でおみやげに果物を買い、シャトルバスに乗って博多駅に戻りました。

コースマップ

自宅から駅までにあるかかし。秋です。

博多駅からバスで宮若市に来ました。

白いイヌタデ

道路脇に彼岸花

ずーーつと向こうまで彼岸花

彼岸花

ツルボ

彼岸花

彼岸花

コスモス

コスモス

コスモス

コスモス

コスモス

彼岸花。この付近のテントでいちじくのぜりーを食べました。

西鞍の丘公園

紅葉

彼岸花

カラスウリ

ここではおそばがありましたが満員でした。

白い彼岸花

彼岸花など

西山

ヨウシュヤマゴボウ

銀杏

彼岸花 白

彼岸花 白

センニンソウ

脇田温泉にやって来ました。
犬鳴川にある飛び石

脇田温泉の案内

ハイクの道の折り返しにあったピンクの彼岸花

紅と白の彼岸花

彼岸花の群生。見事です。




ゲンノショウコ

ボタンヅル

夫婦楠を読んだ句

夫婦楠

バス停から脇田温泉にはいるところに俳句の道の案内が

ゴール受付のテント

暑かったので、バスの時間まで
ここでかき氷を食べました。

食事のできるお店ですが満員でした。

最初から最後までほとんど彼岸花を見て歩きました。ピンクの彼岸花は珍しかったです。脇田温泉も初めてきたところです。テレビなどで見ても部分部分しか見られなかったので概略の地形などがわかり良かったです。今日は約9kmを歩きました。結局お昼は博多駅でとりました。