2014年3月29日土曜日

博多駅移転50周年記念「博多千年門」から始まる、博多今昔物語

 平成26年3月29日(土) 博多駅移転50周年記念の博多千年門を見るためJR九州ウオーキングに参加しました。博多の町も博多駅周辺と天神周辺以外はほとんど知らない。今日のコースは寺社が多いが、ほとんどイカないところなので楽しみだ。

コースマップ


博多駅から出発です。

10分も歩くと博多千年門
縦8m、横8mの大きな門

博多千年門から御供所町の道

くすのき

承天寺の桜

天興庵

節信院の桜。覆いかぶさっています。

西門通りのポンプ

聖福寺の桜

枝垂れ桜

東長寺の桜。見事です。

東長寺の桜

盗聴にあったシャガ

東長寺の五重塔

ミツマタ

チューリップ

櫛田神社付近で

櫛田神社の枝垂れ桜

住吉神社

住吉神社の3日恵比須

住吉神社の桜

美野島商店街を通ります。

そして博多駅に戻ってゴール

おまけ:自宅近くのオオシマザクラ

 雨は殆ど降らずに、桜が満開の博多の町を歩けてとても良かった。ビルの谷間に寺社など歴史ある建物などが沢山あり、その昔の博多の繁栄を偲ばせる。もっとゆっくり、それぞれの歴史などを知ってから行ってみるとまた違う楽しみがあるだろう。今日は約10kmを歩きました。



2014年3月22日土曜日

天山酒造開きと小京都「小城」の歴史散策

 平成26年3月22日(土) JR九州ウオーキング「小城駅」に參加する。天気は良くなったが、風邪がなかなか抜けない。ティッシュをザックいっぱいに詰めての参加になった。体調もあまり良くないので二日市駅から佐賀駅までは特急を使う。鳥栖での乗換がなくて快適。自由席特急券は\600-。しかも乗換の待ち時間が短い。佐賀で唐津線に乗り換えて3つ目の駅が小城駅だ。9時24分に歩き始める。


コースマップ

小城駅のどかな雰囲気

駅の前のとおりには小城羊羹ののぼり

小城公園の桜

小城公園:さくら祭りでした

小城公園の桜

小城公園の桃

小城公園から山辺の道へと歩きます。
途中の道べにはつくしが

祥光山星巌寺。ここから山辺の道が始まります。

五百羅漢

松尾山光勝寺の山門

ハナダイコン

椿

日蓮宗鎮西本山の松尾山光勝寺

光勝寺の桜

光勝寺にあったピンクの榊

山辺の道を外れ北へと向かいます。エリカ

天山神社

天山神社の向かいには天山酒造
今日は蔵開きでテントがあります。

天山酒造からは天山が見えます。

杉玉

菜の花を見ながら歩きます。

須賀神社の前を通ります。

村岡屋本舗から須賀神社

やはり佐賀です。恵比須様がいました。

小城駅に戻ってきました。



小城はちょっとゆかりのある土地なのでぜひとも行ってみたかったところです。ちょうどJR九州ウオーキングで小城の町を歩く機会があったので体調不良だったけど参加しました。思ったより静かな町で羊羹屋がたくさんあったのには驚きましたが、コース終わりの方に村岡屋本舗があったのでそこで小城羊羹を買って帰りました。今日は約10km歩きました。