2015年9月26日土曜日

宮若市~脇田温泉と彼岸花咲く田園風景ウオーキング


 平成27年9月26日(土) JR九州ウオーキングに参加して脇田温泉付近の彼岸花を見てきた。一週間前のうきはの彼岸花を見に行こうと思っていたが所用のため行かれなかったので、一昨年見に来た時とてもきれいだった記憶があったこちらにまた来てみた。博多駅から1時間弱バスに揺られて脇田温泉に着く。前回の時よりもスタート、ゴールの場所が温泉に近くなっていた。9時前に歩き始める。北へ向かい、草場の彼岸花群生地を訪れるが少し遅かったようだ。枯れた花が目立つ。それでもまだ枯れていない一塊の彼岸花を探して写真を撮る。西鞍の丘総合運動公園にあがり休憩。そして反対側に降りたところに観光協会が手打ちそばを販売していた。ちょうど小腹がすいていたのでそばを食べる。犬鳴川のあぜ道を歩く。ここも彼岸花は同じように遅かった。脇田温泉から俳句の道を歩く。道脇に木製の句碑が沢山立っていた。毎年俳句大会を開催していてその中の入選作を見せているようだ。俳句の道をすぎて脇田温泉を抜けると産直市場のドリームホープ若宮を目指す。ここでも昼食が食べられたり、弁当を売っていたりしたが、先ほどのそばでそんなにお腹は空いていないのでパス。おみやげに無花果を買って帰る。帰りは12時丁度のバスに乗る。写真は特徴的なものがなかったので花などを載せる。彼岸花とコスモスの写真は「散歩低写楽」でどうぞ。

コースマップ


ゆるキャラ:追い出し猫

コスモス

塀の上の草

キンモクセイ

チョウセンアサガオ

ムラサキカタバミ

ルコウソウ

イヌタデ

西鞍の丘総合運動公園舞台

西鞍の丘総合運動公園モニュメント

紅葉

落ち葉

タマスダレ

メハジキ

ヤナギハナガサ

銀杏

ミゾソバ

ミゾソバ

ヤブミョウガの花と実

カラスウリ、左の白いのは?

夫婦楠

黄色の彼岸花

彼岸花3色


観光協会がそばを販売しています。

手打ちそばです

ゆでています。

挽きたて?、打ちたて、茹でたて

観光協会全景
初めてきた時が良かったらまた来たいと思うけど、今回は時期を外してしまった。しかし休憩所では必ず休憩し、そばを食べたり、お茶を頂いて無花果を1個だけ買って食べたりしてのんびりとウオーキングを楽しむことができた。帰りのバスで博多駅バスセンターについてからハンバーガーを食べてからバスで自宅に戻った。

彼岸花とコスモスは「散歩低写楽」を見てください。
http://blog.goo.ne.jp/tellsan_/e/d539249cd044e78e8e207085c82bd3d0




2015年9月13日日曜日

アサヒビール博多工場見学散策コース


 平成27年9月13日(日) 西鉄レール&ハイクで大橋駅からアサヒビール博多工場までを歩いてきた。9時少し前に大橋駅から歩き始める。南区役所の前を通り、九州中央病院の横を通って南警察署の前を通り、那珂川の河川敷を歩く。新幹線の下をくぐり鹿児島本線の上を渡って御笠川堤防の弥生さくらロードを歩いて、しばらくすると今度は那珂ふれあいの散歩道を歩く。両側に花が植えてあってきれいだった。ここを抜けるともう目の前はアサヒビールの工場だが入口まではまだ歩く。ようやく11時過ぎにアサヒビール工場の見学入口でゴール。ここからは工場見学に入るのに待たされる。ほぼ全員が見学に参加したようだ。少し足が痛かったので見学をやめようかとも思ったがやはり見学した。ビデオを約10分、そして見学を約20分。日曜日なので機械は止まったままの静かな工場見学だった。その後試飲タイム。コップ1杯のビールと小さなおつまみ。制限時間は10分間、ビールはおかわり自由だったが時間が足りなかった。自宅ではアサヒビールはほとんど飲まない。なんとなく水っぽいので敬遠しているのだが、歩いたあとで喉が乾いていたからだろうか美味しかった。帰りは近くの竹下駅から帰る。

コースマップ
 

スタートの大橋駅

那珂川河川敷を歩きます。

弥生さくらロード

那珂ふれあいの散歩道

ゴールのアサヒビール博多工場

彼岸花があちこちに咲いていました。

彼岸花

彼岸花

彼岸花

彼岸花


九州中央病院の木

銀杏

メリケンムグラ

ヤマイモ?

センニンソウ

ヤブラン

ヤブラン

オシャレな外観

芙蓉

アサガオ


キバナコスモス

ヤナギバルイラソウ

彼岸花、ヤナギバルイラソウ、キバナコスモス

ヤナギハナガサ

マメアサガオ

芙蓉

ハイビスカス

ニラ

ヘクソカズラ



アサヒビール博多工場の工場見学は初めてだった。食事に来たことは何度かあったが、今日は人数が多かったのでゆっくりできなかった。今度はゆっくりと食事に来たいものだ。