平成26年5月24日(土) 赤間駅から城山に登るウオーキングがあるので参加した。城山はウスキキヌガサタケで有名で何回か見に来たことがあるが10m以上先にあるのを見ただけだった。もちろんこの時期には見られないのだが参加してみたくなった。いつもは城山に登る時は教育大前駅からだが、今日は赤間駅から教育大前駅近くまでは歩いた。
![]() |
| コースマップ |
| スタート&ゴールの赤間駅 |
| カノコソウらしきものが道路脇に |
| 教育大前駅近くまで歩いてきました。 目の前に城山が見えています。 |
| ヒルガオ |
| 城山の教育大側登山口 |
| アリドオシとサツマイナモリ |
| きれいなギンリョウソウがありました。 |
| 城山山頂 |
| 山頂から、孔大寺山と湯川山 |
| 山頂の木に顔が |
| 三郎丸の方へ降りる途中で 恐竜の頭のような木 |
| ムサシアブミ |
| 三郎丸登山口 |
| 尾降神社 |
| トキワツユクサ |
| 糸島で見かけた風力発電がここにもありました。 ここはこれを扱っているお店のようです。 |

