![]() |
| コース図 |
| 車窓から見える城山 |
| 甘木鉄道 |
| 奥のほうが大刀洗駅 |
| ハゼの木 |
| 熊野神社 |
| 熊野神社 |
| 熊野神社 |
| カラスウリ |
| 虚空蔵菩薩 |
| 城山登山道、途中にある水道施設 |
| 城山山頂、奥に三角点がある |
| 山熊城跡、日方神社 |
| 山頂展望台からの眺め |
| ヤブミョウガ |
| フユイチゴ |
| 焼ノ峠古墳 |
| 焼ノ峠古墳 |
| 焼ノ峠古墳 |
| ミゾソバ |
| 銀杏 |
| 消火栓の蓋 |
| 城山マルシェが開催されていました。 |
| 多目的運動公園 |
| 掩体壕 |
| ツワブキ |
| ギンモクセイ |
| 大刀洗平和記念館 |
| 平和記念館のヘリコプター |
| ゼロ戦 |
| ゆるキャラ |
| 帰りの列車 |
この付近のウオーキングに参加するのは3回目になるが、今回は自分でつけたオプションがあって楽しかった。前から行ってみたかった城山に登れた。残念ながら雨で視界は殆どなかった。また今度は登山道で登ってみることにした。そして大刀洗平和記念館を見ることができた。名前は平和記念館だが、どこでもそうだけど第2次世界大戦の資料を保管して陳列している。なかでも圧巻はゼロ戦があることだ。操縦席はかなり錆びていたが外観は今にも飛びそうな感じだった。まだ若い人たちが特攻でなくなった。親族との手紙などを見ていると涙が出そうになった。

