平成31年3月24日(日)黒崎駅からのJRウオーキングに参加した。一ヶ月前隣の折尾駅のウオーキングに参加して以来一ヶ月ぶりだ。黒崎駅からのウオーキングに参加するのは3回目だが前2回は城山に登ったり春日神社の階段を登ったりとかなりきつい思いをしたが今回は割と平坦なところだったのでよかった。しかしちょっと物足りない気がしたので一宮神社に行ってみた。石段をのぼり広場(駐車場)の先にまた少しの階段があり手水舎と本殿があった。このくらいがちょうどいい。曲里の松並木は3回とも通っているがとてもいいところだ。ここで松並木を見ながらゆっくりと休憩する。黒崎駅でも折尾の東筑軒のかしわめしを売っていたが売り切れになっていたので井筒屋で買って帰る。
![]() |
| コースマップ |
| 黒崎ひびしんホール |
| 曲里の松並木 |
| 曲里の松並木 江戸時代から残る街道松 |
| 桜 |
| コブシ |
| 一宮神社鳥居 歴史がありそうです |
| 一宮神社 |
| 御手洗公園の桜 |
| 不明 |
| 権現山 |
| 皿倉山 |
| 長崎街道 |
| 黒崎駅 |

