![]() |
| コースマップ |
| スタートの春日駅 |
| 春日公園のあじさい |
| そろそろ紫陽花の季節ですね。 |
| ヒイラギ |
| 不明 |
| 春日公園噴水 |
| ツツジも咲き始めています。 |
| 綺麗に咲いたあじさい |
| 休日を公園で過ごしている人 |
| 春日公園を出て、自衛隊福岡駐屯地へ向かいます。 |
| 航空自衛隊の横も通ります。 |
| そして陸上自衛隊福岡駐屯地です。 |
| 行進を待っている車両 |
| 特殊車両がいろいろ展示してありました。 |
| こんなお店も出ています。 |
| ヘリも出てきました。 |
| ここのつつじは満開です。 |
| いろんなものを見てから出ます。 |
| そして南福岡駅のゴール受付 |
![]() |
| コースマップ |
| スタートの春日駅 |
| 春日公園のあじさい |
| そろそろ紫陽花の季節ですね。 |
| ヒイラギ |
| 不明 |
| 春日公園噴水 |
| ツツジも咲き始めています。 |
| 綺麗に咲いたあじさい |
| 休日を公園で過ごしている人 |
| 春日公園を出て、自衛隊福岡駐屯地へ向かいます。 |
| 航空自衛隊の横も通ります。 |
| そして陸上自衛隊福岡駐屯地です。 |
| 行進を待っている車両 |
| 特殊車両がいろいろ展示してありました。 |
| こんなお店も出ています。 |
| ヘリも出てきました。 |
| ここのつつじは満開です。 |
| いろんなものを見てから出ます。 |
| そして南福岡駅のゴール受付 |
![]() |
| コースマップ |
| 久留米駅で久大線に乗り換える。 |
| 河童の顔の田主丸駅からスタート |
| 駅前の案内板にも河童が。 田主丸は河童の街です。 |
| 歩き始めるとすぐに河童が |
| 上の河童の5m先にも河童 |
| さらにその横にも河童 |
| 耳納山地を見て田畑の中を歩きます。 |
| 地味ですが柿の花が咲いています。 |
| 岩佐農園のぶどうの花 |
| 巨峰ワイナリーの倉庫。これも河童。 |
| 巨峰ワイナリーで、ワインを絞るものです。 |
| ハリエンジュ |
| ブルーベリー |
| 工事用のものも河童 |
| 梅。 |
| ぶどう |
| ハリエンジュ |
| ハリエンジュ接写 |
| 不明。花はツツジ科と思いますが・・・ |
| グリーンフェスタで どうやらうさぎのようです。 |
| グリーンフェスタでオオデマリ |
| これも梅の実? |
| 不明 |
| さくらんぼ |
| ガマズミ |
| グリーンフェスタ会場をあとにして 道路脇にブルーベリーの苗を育てていました。 |
| ヤマボウシ |
| イボタノキ? |
| ブラシの木 |
| 河童に飽きた頃にドラえもん |
| また、河童です。 |
| これも河童 |
| これも河童 |
| 河童の石像だけでなく照明にも河童 |
| この風景の中に何匹の河童がいるでしょうか? |
| 橋にも河童 |
| テイカカズラ |
| 田主丸駅の前にも特産品のぶどうを抱えた河童 |
| 田主丸駅に戻ってきてゴール。 ほんとに河童のようですね。 |