平成25年5月12日(日) 今日もJR九州ウオーキングに参加する。実は最近膝が痛くて山登りは控えているので平らなところを歩いて膝の調子を見ている。普通に歩く分には特に痛まないが、椅子に座るなど膝を使わない姿勢から使い始める時に痛む。なので続けて歩いてみることにした。またこの山苞の道は4年前、起点から平原公園まで歩いたことがあるのでその続きに行ってみたかった。 河童の顔をした田主丸駅を9時10分にスタートして、岩佐農園で巨峰の花を見て、巨峰ワイナリーへと向かう。ここでも建物が河童の顔に見える。紅乙女の売店を通り山苞の道を歩き内山緑地へ、いろんな花などを見てゆっくりとソフトクリームを食べてから田主丸駅へと向かう。途中には河童がたくさんいた。河童と思って近寄ってみるとドラえもんもいた。11時半にゴール。
![]() |
| コースマップ |
| 久留米駅で久大線に乗り換える。 |
| 河童の顔の田主丸駅からスタート |
| 駅前の案内板にも河童が。 田主丸は河童の街です。 |
| 歩き始めるとすぐに河童が |
| 上の河童の5m先にも河童 |
| さらにその横にも河童 |
| 耳納山地を見て田畑の中を歩きます。 |
| 地味ですが柿の花が咲いています。 |
| 岩佐農園のぶどうの花 |
| 巨峰ワイナリーの倉庫。これも河童。 |
| 巨峰ワイナリーで、ワインを絞るものです。 |
| ハリエンジュ |
| ブルーベリー |
| 工事用のものも河童 |
| 梅。 |
| ぶどう |
| ハリエンジュ |
| ハリエンジュ接写 |
| 不明。花はツツジ科と思いますが・・・ |
| グリーンフェスタで どうやらうさぎのようです。 |
| グリーンフェスタでオオデマリ |
| これも梅の実? |
| 不明 |
| さくらんぼ |
| ガマズミ |
| グリーンフェスタ会場をあとにして 道路脇にブルーベリーの苗を育てていました。 |
| ヤマボウシ |
| イボタノキ? |
| ブラシの木 |
| 河童に飽きた頃にドラえもん |
| また、河童です。 |
| これも河童 |
| これも河童 |
| 河童の石像だけでなく照明にも河童 |
| この風景の中に何匹の河童がいるでしょうか? |
| 橋にも河童 |
| テイカカズラ |
| 田主丸駅の前にも特産品のぶどうを抱えた河童 |
| 田主丸駅に戻ってきてゴール。 ほんとに河童のようですね。 |

0 件のコメント:
コメントを投稿