平成26年5月11日(日) 筑前前原駅から「踊れ!!いとしま祭り」が行われている志摩中央公園を経由する周回コースのJR九州ウオーキングに参加した。近くの可也山、立石山、火山などの山に行く時に通り過ぎる前原の町。一度はゆっくりと歩いてみたかった。町中を歩き、伊都郷土美術館を見てさらに新緑を見ながら歩き家並みがまばらになる頃、石窯パン工房童夢の森が見えてきた。混んでいたのでパス。さらに可也山を見ながら歩くとハーブ園についた。天降神社にお参りしてからさらに歩くといきなり商業施設が見えてきた。その横を通り過ぎると志摩中央公園でイベントが行われていた。少し離れたところで休憩。帰りは雷山川沿いに歩き、旧唐津街道にでたところにあったカフェでコーヒーを飲んでから筑前前原駅に戻る。
![]() |
| コースマップ |
| スタート&ゴールの筑前前原駅 |
| 伊都郷土美術館 |
| 新緑がきれいでした。 |
| 石窯パン工房童夢の森 |
| 糸島富士と言われる可也山を見なたらウオーキング |
| ハーブ園の中で |
| ヒルガオ |
| イヌタデ |
| ムラサキハナナ |
| 鯉のぼり |
| 不思議なものを見つけましたが、風力発電のようです。 |
| 天降神社 |
| ポピー |
| 踊れ!!いとしまの会場 |
| ニワゼキショウ |
| 唐津街道にでたところにあったカフェ コーヒーは美味しかった。 |
| ◯玉の大きさから言えばタヌキでしょうか? |
| 筑前前原駅についてゴール |

0 件のコメント:
コメントを投稿