2014年6月15日日曜日

高塔山5万本のアジサイ鑑賞と歴史・文化の若松ウオーク

   平成26年6月15日(日) 若松駅から高塔山のあじさいまつりを見るウオーキングに参加した。9時過ぎに若松駅から歩き出し、海沿いを歩いて「旧ごんぞう小屋」、「旧古河鉱業若松ビル」などを見て若松恵比須神社にお参りしてから坂道を上り佐藤公園のあじさいを見ながら白山神社の前にでた。ここからしばらくは舗装道路を歩く。道路の脇にもあじさいが咲いていた。あじさいの遊歩道に入り両側のあじさいを鑑賞しながら歩いていると山頂に出た。展望台からの眺めがいい。夜景もきれいだそうだ。山頂にも沢山のあじさいがあった。じつはここは2回目だが前回は2月ころ山頂広場まで車で来たので花などはなかった。山頂をあとにして火野葦平文学碑を見て高野山東南院、金比羅公園を通り急な石段を降りると若松駅近くだった。火野葦平生家の河伯洞を見てから若松駅に戻りゴール。
コースマップ

クチナシ

スタート&ゴールの若松駅

旧古河鉱業若松ビル

若松恵比須神社

あじさいを見ながら長い坂を登り高塔山山頂

山頂展望台から若戸大橋方面

山頂広場には河童

高塔山を降りて高野山東南院

金比羅公園

河伯洞(火野葦平生家)

石炭車の展示

若松駅の戻りゴール受付

駅のホームにいた雀


ホームから見えた、機関車の展示

ここから下は佐藤公園や高塔山で見たあじさいです。

















 若松の街を歩くのは始めてではないけど、高塔山に登るのは初めてだった。前回は山頂までバスで行ったし、冬だったので花は何もなかった。それと火野葦平の生家などを見ることはなかった。若松の街は海岸通だけでなく、高塔山公園も素晴らしいところだった。お昼は乗換の折尾駅で買ったかしわめし。ところが若松駅でも売っていた。約2時間半で約9kmのウオーキングだった。

2014年6月14日土曜日

日本百選「見帰りの滝」とあじさいまつり

平成26年6月14日(土) 唐津線の相知駅から見帰りの滝へ行き、あじさいまつりを楽しむウオーキングに参加した。去年も参加したので経路はほぼ同じ、2回めになると道がわかっているだけに余裕で楽しめる。去年は素通りした大豆工房にも寄ってみる。庭のグミがきれいだった。上りはバスを使い下りは去年上りに使った遊歩道を降りる。ちょうど観光バスが来ていたので大混雑だった。去年よりあじさいは少ないように感じたがそれでも珍しいあじさいを見ることができた。帰りは産直の店逢地の里による。佐賀県に来るとやはり小城羊羹を買って帰る。12時半には相知駅に戻ってきてゴール。


コースマップ

スタート&ゴールの相知駅

大豆工房の庭のグミ

八重咲きのザクロ

カシワバアジサイ

ビワ

相知駅の近くに村田英雄記念館

あじさいまつりの会場には美化協力金が必要です。
ここからはあじさいを堪能してください。

見帰りの滝
























 珍しいあじさいをたくさん見られて楽しい時間を過ごすことが出来ました。相知駅に戻ったら、 次の電車まで30分以上の待ち時間があった。佐賀までの乗車券を買っていたが接続が良くて二日市まで帰ってきて精算した。思ったより日が照らなく風もあって涼しかったが、かなり日焼けした。今日は約10kmを歩きました。