2014年11月29日土曜日

国の名勝「九年庵」特別公開と神埼散策ウオーキング


平成26年11月29日(土) 神埼駅から王仁神社、九年庵、仁比山神社などを回るウオーキングに参加した。神埼駅を8時半過ぎに歩き始めて、吉野ケ里公園の中を少し歩いて王仁神社へ、お茶をいただき芋やイチゴをいただく。そのあとはしばらく歩いて水車の里を見る。神埼のソーメンは有名だが、水車で粉をひいていたそうだ。沢山の水車があったがモーターに押されてなくなってしまったのを数個復活させたそうだ。そこから少し上り坂を歩いて仁比山(にいやま)神社の山門をとおるとすぐに九年庵だった。かなり落葉して紅い絨毯になっていたがまだまだ楽しめた。さらに仁比山神社の紅葉もきれいだった。ここを見終わると城原川に沿って下り、豆腐料理の「梅の花」に行く。いろんな食べ物があるのも楽しかったが、古い看板があちこちにあって懐かしかった。自宅についていた看板と同じものもあった。湯葉をおみやげに買って帰る。白角折(おしとり)神社を見てから約1時間歩くとゴールの神埼駅だった。


コースマップ

スタート&ゴールの神埼駅

サザンカ

サザンカ

吉野ヶ里歴史公園

王仁(わに)神社

珍しい手押しポンプ

王仁神社の紅葉

王仁神社の紅葉

ルコウソウ

黄葉を楽しみながら歩きます。






光蔵寺



水車の里、水車小屋

水車小屋のなか。再建されたものです。

やつで

センリョウ

伊東玄朴旧宅

九年庵 出入口

九年庵 紅葉の落ち葉

紅葉

紅葉の絨毯





ここまでが九年庵の紅葉

九年庵を出てすぐの仁比山神社の紅葉

仁比山神社の紅葉

仁比山神社の紅葉

仁比山神社

仁比山神社のこうよう



仁比山神社のコマユミ


ここまでが仁比山神社

八重のサザンカ

とても目立っていた木

城原川

梅の花 おしとり

懐かしい看板 大村崑

由美かおる

電気屋、ラジオ屋の看板?

梅の花の駐車場

カクイわたの看板は我が家の壁にもありました。

白角折(おしとり)神社の楠

水車の里と紅葉

すすき

エノコログサ

神埼駅前の卑弥呼

季節ごとに公開される九年庵はニュースでよく見て記憶にあった。JR九州ウオーキングがあるのでぜひとも参加したくて行ってみた。燃えるような紅葉には少し遅かったが紅いじゅうたんが見られた。そして九年庵に勝るとも劣らない紅葉を見せてくれたのが仁比山神社だった。隅から隅まで見て歩いた。ここのあと城原川の河川敷を歩いて行くと梅の花があった。豆腐類は好物なのであれこれとおみやげに買って帰る。半分は自分の酒のつまみだったけど。今日は約14kmの長丁場だった。