2016年3月27日日曜日

春うらら桜舞う博多まち歩き JR九州ウオーキング
 平成28年3月27日(日) 少し雨がふるかもしれない天気の中、JR九州ウオーキングに参加しました。今日は博多駅から博多ふ頭まで行って戻る約6.5kmのコース。桜の開花も宣言されいるので桜の花も期待しながら9時頃に博多駅前から歩き始めて、住吉神社、櫛田神社、博多ふ頭、東長寺などを巡ってきました。住吉神社では結婚式の新郎新婦の写真を撮っている場面に出くわしたり、相変わらず賑わっている櫛田神社では霊泉鶴の井戸の水を頂いたりして、博多ふ頭へこの頃には少し雨がポツポツと降り始めましたが傘をさすほどでもなく、埠頭の待合室で休憩していたらもう降っていませんでした。港の遊歩道を歩いて国際会議場の横を通り、サンパレスの前から大博通りを駅まで戻りましたが、毎年きれいな花を見せてくれる東長寺の桜をみて、大仏様にお参りして11時半頃に博多駅に戻ってゴールです。

コースマップ

博多駅前のチューリップ

博多駅前:記念撮影ポイント

住吉神社、門の中に新郎新婦が見えます。

櫛田神社

櫛田神社の枝垂れ桜

櫛田神社のつつじ

櫛田神社のミツマタ

櫛田神社の枝垂れ桜

冷泉公園近くの桜

冷泉公園のチューリップ

博多座付近のチューリップ

那珂川沿いの桜

さくら

さくら


コブシ

東長寺の桜

東長寺五重塔

東長寺 桜

東長寺 桜

 東長寺では初めて大仏様を拝観しました。とても大きくて圧倒されます。残念ながら写真撮影禁止だったので写真はありません。毎年綺麗な桜を見せてくれるのですが今年は少し早かったようです。12時前にはゴールしたので、折尾のかしわ飯弁当が博多駅でも売っていると聞いていたので買って帰りました。自宅でお昼にかしわ飯弁当をいただきました。

2016年3月21日月曜日

「なの花まつり」と古賀市内ぶらり JRウオーキング


 平成28年3月20日(日、春分の日)に 古賀市内の筵内地区の「なの花まつり」会場へのウオーキングに参加しました。久しぶりの良い天気で、薬師如来像板碑を見て桜には早かったが谿雲寺で甘茶を頂いて、熊野神社の階段はパスして、会場へ行きましたが、時間が早すぎて、少し休憩しただけで古賀駅へ戻ってきました。前回参加した時よりも短くなっていたのであまり疲れませんでしたし、お昼には自宅に戻ってきていました。

コースマップ


弘法大師像

谿雲寺

熊野神社

菜の花畑

「なの花まつり」会場

つくし

古賀駅ゴール

 桜には早かったので感動が少なかったのですが、菜の花畑は一面の黄色で見事でした。やはりこういうところにはお昼ごろに行って弁当でも食べながらゆっくりと過ごすのがいいですね。

2016年3月13日日曜日

高瀬の歴史をさるく! JR九州ウオーキング玉名


 平成28年3月13日(日) 曇り空のなか新幹線を使って新玉名駅からのウオーキングに参加しました。久留米駅から新玉名駅までを新幹線利用して新玉名駅に降り立ちました。ふだんのJRウオーキングだったら沢山の人が降りて受付では列に並ぶのですが、さすがに今日は少なくて待つこと無く受付が終わりました。どちらに行くのかの案内もなく、頂いたコースマップを見てから歩き始めます。田園の中を歩くと、食用菜の花摘みとり体験があり、摘みとった菜の花を入れる袋を頂き、摘み取りました。迫間八幡宮にお参りしてから菊池川の土手を歩き、町中に入って7つの天神様をお参りします。そして前回来た時は菖蒲の花が一面に咲いていた高瀬川の眼鏡橋を通り高瀬船着場、八重垣神社、そして繁根木八幡宮を通り、市役所前の広場がゴール。ここでは玉名市産業祭りが催されていました。人混みは苦手なのですぐにバスのりばへ行ったけど沢山並んでいたので歩いて玉名駅まで行きました。30分ほど待って電車で帰りました。

コースマップ

久留米駅で新幹線に乗り換え

新玉名駅

菜の花

レンゲ

食用菜の花摘みとり体験

迫間八幡宮

椿

菜の花白

天神様の梅

沈丁花

高瀬川、眼鏡橋

河津桜

俵ころがし

繁根木八幡宮

巨大なくまモン

玉名駅

 ゴールの市役所前から玉名駅まではほとんど通ったことのある道でした。途中で繁根木八幡宮の前を通り、そろそろ歩き疲れたなと思い始めた時、駅が見えました。駅前にラーメン屋がありましたが、今日はなんとなくそばを食べたくなったのでパス。

2016年3月5日土曜日

柳川・目野酒造蔵開き散策ウオーキング


 平成28年3月5日(土) 西鉄のレール&ハイクに参加してきました。今年は大関琴奨菊関の優勝祝賀パレードと重なったので、例年の柳川の街なかを歩くコースと違い混雑を避けるコースになっていましたが、お味噌屋さんで豚汁を頂いた後、少し歩いたらコースを少し外れれば祝賀パレードを見られるところがあり、20分ほど待って見てきました。その後は柳川駅付近まで戻り、工事中の道路の横を歩き、目野酒造まで菜の花が咲いている土手の道を歩いて春らしくなった景色を堪能してきました。目野酒造さんでは粕汁などのおもてなしや試飲がありましたが混んでいたのでパスして無料バスで柳川駅へ戻った後、毎年見ている巨大さげもんを見てきました。途中のお店ではおひな様やさげもんを飾ってありました。また琴奨菊関優勝おめでとうのポスターも目につきました。

コースマップ

西鉄特急「水都」

おひな様

取材のヘリ。3機いました。

琴奨菊関優勝祝賀パレード

琴奨菊関上から失礼します。琴バウアーを披露していただきました。

すごい観衆

菜の花

菜の花

菜の花



目野酒造

目野酒造に琴奨菊関からの花輪が・・


目野酒造のおひな様

桃?

新装なった柳川駅

???

町中にはこのポスターが

巨大さげもん

巨大さげもんのおひな様

 この日の昼食はせっかく柳川に来たのだからせいろ蒸しにしようとお店に行ったら長蛇の列。あきらめて冷凍せいろ蒸しを買って帰りました。土日は鰻屋さんは混んでいますね。