平成26年3月1日(土) 牛津駅からのウオーキングに參加する。午後から雨の予報だったが、9時半に牛津駅について歩き出す頃には傘をさそうかさすまいかと迷う程度の雨。30分ほど傘をさして歩く。牛津川の堤防を歩く頃には傘は要らなくなっていた。
![]() |
| コースマップ |
| 駅の改札を出たらゆるキャラがお出迎え。 小城羊羹のようかん右衛門 |
| こちらは名前不明 |
| 牛津駅は新しいレンガ造りの駅でした。 |
| 菜の花 |
| 堤防にずーーっと菜の花が |
| 雨もやんできました。 |
| 牛尾神社 |
| オドリコソウ |
| 水仙 |
| 菜の花 |
| 階段の途中にある金毘羅神社 ここで一服です。 |
| 梅 |
| 中宮。階段が長いので休み休み登ります。 |
| 牛尾神社。お祭りです。 |
| 紅梅 |
| 牛尾梅林 |
| 牛尾梅林 |
| 牛尾梅林 |
| 牛尾梅林 |
| ミツバチ |
| まだ梅林は続きます。思ったより広かった。 |
| 牛津町総合公園で休憩 |
| 牛津町総合公園 |
| 温泉の自販機 |
| 牛津蒲鉾さんの工場を見せていただきました。 |
| やはり長崎街道です。恵比須様がいました。 |
| 恵比須様 |
| 恵比須様 |
| 牛津駅に戻ってきました。 |

0 件のコメント:
コメントを投稿